8月1~7日は自治労の水週間。私たちの生活に欠かすことができない水の循環に関心を持つ機会として、今年も親子で応募できる「水の塗り絵」コンクールが行われる。テーマは「あなたと未来にめぐる水」。 塗り絵は、大人の部と子ども ...
続きを読む県本部スポーツ大会(軟式野球)が2023年6月18日に岡崎市で行われ、岡崎市職、豊田市職労連、自治労名古屋が参加。総当たり方式で対戦。2勝をあげた豊田市職労連が優勝した。 第1試合の豊田対名古屋戦は、豊田が5対0で名 ...
続きを読む連合愛知は2023年4月29日、「子育て応援! みんなで支えて 育む社会 笑顔あふれる未来をめざし 力をあわせ、ともに進もう!」をスローガンにした愛知県中央メーデーを白川公園開き、構成組織の組合員ら約3100人が参加。 ...
続きを読む参議院本会議で会計年度任用職員への勤勉手当支給を可能とする地方自治法改正案が 2023年4月26日に可決・成立した。 会計年度任用職員制度実施後、多くの地方自治体では期末手当のみ新設。勤勉手当の支給に向けて自治労組織内 ...
続きを読む県本部は3月10日、金山駅南口で「公共サービスにもっと投資を!」キャンペーンを実施し、街頭でのアピール行動を行った。 この取り組みはエッセンシャルワーク(なくてはならない仕事)としての公共サービスの重要性やその拡充 ...
続きを読む自治労は、コロナ禍の中で再認識されつつある公共サービスの重要性を、組織内と地域社会にアピールするために、2021春闘、2022春闘に引き続き「公共サービスにもっと投資を!」キャンペーンを展開します。その一つとして、地域社 ...
続きを読む自治労組織内候補の「鬼木まこと」さんが6月26日~27日に愛知へ来県。名古屋市や、岡崎市、豊田市で支援を訴えた。 鬼木さんは「政府は防衛費を増額しようとしているが、その予算を物価対策など、働く者のために利用するべき」と語 ...
続きを読む第26回参議院選挙が6月22日に公示。自治労組織内候補の全国比例区「鬼木まこと」さんは東京都で出発式を行い、参院選の勝利に向けて決意を述べた。選挙期間中は全国を回り支援を訴えていく。 6月26日~27日には、愛知県内で支 ...
続きを読む